2017年夏旅 東北・北海道20~21日目
- 2017/09/12
- 09:24
もう3週間が過ぎようとしている! あっという間であった。
日付・曜日の間隔が無くなり、携帯画面で知るはめに
後、数日は北海道に滞在するつもり?
主な観光地は、47年前 高1夏休みに訪れている。少しだけ思い起こされる!
襟裳岬は、バスに揺られ草原地帯を抜けたら 岬が見えてたことはハッキリと 岬の岩々も…
交通公社のガイドブックを参考に、分厚い時刻表で電車・バスの時刻を調べて
バイトで足りなかった分カンパをしてもらい、条件として父親からハガキを渡され
使ったお金とどこをまわったかを書いて、投函するようにであった。
お袋から後になって聞いたが、帰宅したらポストを覗いていた、来て無いとガッカリと
その代り、数日分まとめて配達されたら見入ってたそうな!
******************************************************
日 時 :9月11日(月)
天 候 :晴れ時々曇り 夕方から小雨
チャリ走行距離:0km
コ ー ス :道の駅→白老アイヌ民族博物館→室蘭地球岬→道の駅みたら室蘭(車中泊)
日 時 :9月12日(火) 雨停滞
天 候 :強風の強雨
チャリ走行距離:0km
コ ー ス :道の駅→道の駅そうべつ情報館蘭(車中泊)
******************************************************
白老民族博物館 アイヌポトロコタン
ポロトコタンとは、アイヌ語で「大きな湖の集落」の意味です。白老には昔からアイヌ集落があり、戦後は全国から訪れる観光客でにぎわうようになりました。昭和40年代に入り、これを近郊のポロト湖畔に移設し、資料館とあわせてアイヌ文化の調査研究・伝承保存・普及を目的とした野外博物館として整備し、現在の姿になりました。

かつて北海道や樺太、千島列島、東北地方北部に住んでいたアイヌ民族の文化的所産が網羅されています。チセ(家)をかたどった建物の中には、衣食住や生活様式などがわかりやすく展示され、アイヌ文化の調査研究、世界各地の先住民族との交流の拠点ともなっています。





アイヌ古式舞踊(お話と踊り)
室蘭 地球岬と近辺の奇岩 岸壁







地球岬灯台

室蘭のマンホール

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
日本マンホール蓋学会
http://sky.geocities.jp/usagigasi1f/index.html
にほんブログ村「自転車旅行へ」ランクアップにワンクリック お願い
pikoのアンティークコレクション
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
日付・曜日の間隔が無くなり、携帯画面で知るはめに
後、数日は北海道に滞在するつもり?
主な観光地は、47年前 高1夏休みに訪れている。少しだけ思い起こされる!
襟裳岬は、バスに揺られ草原地帯を抜けたら 岬が見えてたことはハッキリと 岬の岩々も…
交通公社のガイドブックを参考に、分厚い時刻表で電車・バスの時刻を調べて
バイトで足りなかった分カンパをしてもらい、条件として父親からハガキを渡され
使ったお金とどこをまわったかを書いて、投函するようにであった。
お袋から後になって聞いたが、帰宅したらポストを覗いていた、来て無いとガッカリと
その代り、数日分まとめて配達されたら見入ってたそうな!
******************************************************
日 時 :9月11日(月)
天 候 :晴れ時々曇り 夕方から小雨
チャリ走行距離:0km
コ ー ス :道の駅→白老アイヌ民族博物館→室蘭地球岬→道の駅みたら室蘭(車中泊)
日 時 :9月12日(火) 雨停滞
天 候 :強風の強雨
チャリ走行距離:0km
コ ー ス :道の駅→道の駅そうべつ情報館蘭(車中泊)
******************************************************
白老民族博物館 アイヌポトロコタン
ポロトコタンとは、アイヌ語で「大きな湖の集落」の意味です。白老には昔からアイヌ集落があり、戦後は全国から訪れる観光客でにぎわうようになりました。昭和40年代に入り、これを近郊のポロト湖畔に移設し、資料館とあわせてアイヌ文化の調査研究・伝承保存・普及を目的とした野外博物館として整備し、現在の姿になりました。

かつて北海道や樺太、千島列島、東北地方北部に住んでいたアイヌ民族の文化的所産が網羅されています。チセ(家)をかたどった建物の中には、衣食住や生活様式などがわかりやすく展示され、アイヌ文化の調査研究、世界各地の先住民族との交流の拠点ともなっています。





アイヌ古式舞踊(お話と踊り)
室蘭 地球岬と近辺の奇岩 岸壁







地球岬灯台

室蘭のマンホール

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
日本マンホール蓋学会
http://sky.geocities.jp/usagigasi1f/index.html
にほんブログ村「自転車旅行へ」ランクアップにワンクリック お願い
pikoのアンティークコレクション
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
スポンサーサイト